看護師がもらって嬉しいナースグッズ必需品10選【プレゼント・贈り物】



シンママナースの マリアンナ です。

看護師になると仕事をする上で、必須となるナースグッズがあります。もちろん自分で買いそろえることもありますが、人からもらうプレゼントでも嬉しいもの。一般的な看護師業務で必要な必須アイテムってありますが、看護師免許取りたてだと特に何を買ったらいいのかわからないですよね。この記事では看護師になってから「もらうと嬉しい」「買っておくべき」ナースグッズを10個、厳選して紹介します。

 



サチュレーションモニター(パルスオキシメーター)

サチュレーションモニター(パルスオキシメーター)とは、指にはさんで患者の血中酸素濃度を測定する機械です。看護師だと患者の観察をしに行く際に、必須になるアイテムです。

サチュレーションモニター(パルスオキシメーター)の相場はだいたい1万~2万くらい。1万円を切るのもあります。高いものだと2万を超えるものもあります。値段が結構、なかなか自分で買うのには勇気がいるんですよね。でも病棟勤務だったりすると、1日に何度も患者の酸素濃度を測定するので、必須アイテムになります。高価なものなので、プレゼントでもらえると嬉しいナースグッズだと思います。結構大きなハンディタイプと、ポケットに入るポケットサイズがありますが、看護師の多くが個人持ちするのは、ポケットサイズのもの。こんな感じのやつです。

以下はパルスオキシメーターのなかでも、アマゾンの人気商品。

 

 

うちの病棟では以下のパルスオキシメーターを使っている看護師が多い気がする。アマゾンでもオキシマンが一番人気で、安定したレビュー評価がありますね。商品の中には、以下のような簡易な脈拍の波形がでるものがあったりします。

 



聴診器

看護師といえば、聴診器。聴診器といえば看護師っていうくらい、看護師になるなら、聴診器は持っておきたいナースグッズのひとつ。聴診器もまた高いんですよねー。安価なものもあるんですが、作りが雑で、日常で使っているとやはり性能の違いがわかります。安価なのは壊れやすいですしね。値段も結構する聴診器は性能も良いし、持ちも良いです。わたしは聴診器メーカー「リットマン」のを使用しています。病棟でもリットマン使用者が一番多い!(気がする)本当壊れないです、なかなか。わたしのリットマン聴診器はおさがりもので、10年以上使用しているものですが、ぜんっぜん物持ちいいし、よく聞こえるし、丈夫です

他にも聴診器メーカーさんっていろいろあるみたいですけど、やはりいまのところリットマンが一番おすすめかな。

 

リットマンは色の種類が多いので、白衣に合わせてコーディネートしているお洒落さんもいます。ちなみにリットマンもいろんなパターンの聴診器を出していて、上記のクラシックモデルはスタンダードな機能だけですが、効果なものになると、性能も高くなり多機能になるようです。医者とかは結構いいの使ってますね。以下のリットマン聴診器はちょっとお高めですが、小児と成人を使い分けができるという高性能な聴診器。外来とか救急、手術室などに配属されるなら、以下のような聴診器がいいかもしれない。

 

 



電卓

看護師さんって、実は電卓のヘビーユーザーなんです。看護師ってめちゃくちゃ電卓の販売会社に貢献していると思います。看護師は日本中で電卓を使用する職業TOP10に入るくらい、電卓を使用します。業務中同時に2つとかつかっている看護師とかもいたりします。看護師は理数系も必要とか言いますが、ほんと計算が多いです。5分後に点滴をつなげて、1時間後にバイタルサインはかって・・っていう感じで、どうしても時間を気にしながらタイムリーに動く仕事だし、薬剤の調合や点滴とか細やかな計算を頻繁にするので、電卓が重宝されるんですね。あぁ、電卓様様。

電卓も一般的に事務で使用するような電卓ではなく、ポケットサイズのハンディなタイプをみんな使用します。一般的に看護師に使用されているような電卓は以下のようなもの。

 

決して高価なものではないですが、ヘビーユーズするのですぐ壊れちゃったり、なくしちゃったりするのが難点です。いくつか買いだめしておくといいかも。おうちでも結構使えますからね。ちなみにこの電卓、マグネットもついているので、冷蔵庫に張り付けられます。家でもヘビーに使える。

一般的な電卓より少し高価にはなるけど、看護師用の電卓も販売されています。点滴速度を合わせる機能や、薬剤の単位計算をしてくれたり、ライトがついていたり、看護師として嬉しい機能がついていたりするので、プレゼントとかには喜ばれるかもしれません。病棟の子が使っていて、横目でいいなーと思いながら。背面にメジャーもついているので、創の大きさや褥瘡の大きさもすぐ測れる、うん、これ便利ですね。

滴下数に合わせて、点滅してくれます。点滴合わせが便利そうで、あるとすごく便利だと思います。

 

PIPIナース PIPIナース PIPIナース

 



はさみ(看護師用の)

看護師でポケットにはさみを忍ばせていない看護師はそうそういません。って言いきれるくらいたいがいみんなはさみを持っています。

 



ペンライト

脳血管疾患の患者の瞳孔反射をみるとき、夜勤帯のラウンドをするとき、死後の患者の瞳孔散大を確認するとき等、看護師にとってペンライトは必須のナースグッズ。

最近のペンライトはLED加工で電池が長持ちするもの、瞳孔の大きさサンプルが描かれているものなど、実用性の高いものが出てるので、わたしが看護師としてもらって嬉しいペンライトを紹介しておきます。ペンライトはどれを買ってもそうそう外れってないけど、電池がすぐなくなっちゃうので、電池の消耗が穏やかなLEDライトのペンライトが良いかも。

このガーリーラバー調?ペンライトオシャレでかわいい♪女子だ。



ナースウォッチ

看護師はたいてい清潔不潔の観点や、患者さんに触れる時に患者さんを怪我させてしまう可能性もあるので、基本的に腕時計はしません。そのため、時間を把握するためにはポケットやポシェットにつけて持ち歩く時計の「ナースウォッチ」を使います。看護師って時間を見ながら動くタイムリーな仕事なので、ナースウォッチがあると効率的に動けてあると嬉しい。

ナースウォッチは商品によってすぐ止まってしまったり、使い物にならないものもあるみたいなので、要注意!しっかりレビューを見て購入しましょう。一般的にナース専用に販売されている安物のナースウォッチは壊れやすいみたいですが、時計メーカーのポケット用に作られた懐中時計は、壊れにくく、かつサポートが効いていて、長持ちするみたいです。シチズンとか、SEIKO(セイコー)とかですね。ナースウォッチは一生ものなので、どうせ買うなら、時計メーカーのがいいかもしれない。だいたいどのレビューも、時計メーカー製造じゃないナースウォッチは、1~2か月で壊れてしまうようです。以下に時計メーカーのメジャーな懐中時計(ナースウォッチ)を紹介しておきます。

シチズンだったらQ&Qシリーズが、ナースウォッチにするにはいいかも。レビューを見ていてもやはり時計の性能や丈夫さは、ノーブランドより安定しています。

 

SEIKOはナース用に作られたナースウォッチを出してます。

性能、形、文句なしの商品ですね。ナースウォッチって着用すると文字盤が逆になったりするんですけど、見る側から文字が逆にならないようにちゃんと作られているし、夜でも光るし、脈拍測定の機能もあるみたい。ナースウォッチなら国内最高峰の商品じゃないでしょうか。ただ難点をいうなら、ちょっとお高め。最安でも8000円くらいします。



多機能ボールペン

これね、実は看護師に必要そうにみえないけど、わたしは多機能ボールペンがないと仕事ができません。どこへいっても名前のサイン、バイタルサインの記録、メモ、患者さんにサインをもらったり、ワークシート(患者の一覧表)に書き込んだり・・・ボールペンを使わない看護師はいないといっていいほど、ボールペンは看護師に必須なアイテムです!言い切れます!看護師にとって必要なグッズBEST1といってもいいほど、ボールペンは必須ですが、よく紛失するのが難点。患者さんにこれ書いておいてくださいねーってペン貸したらそのまま帰ってこなかったり、急変時ばたばたして気づいたらなぜかボールペン無くなってたり・・。看護師が仕事で使うペンは、高価で良いペンっていうより、多機能なペンをいくつか持っておきたいです。どうせなくなるのでw。

だからたくさんあるに越したことないですね。プレゼント用とかストックに買っておくなら、赤・黒・青とシャーペンの4種類がついている、書きやすいペンが良いです。シャーペンも使うし、カラーもよく使います。時々印鑑もついている多機能ボールペンもありますが、印鑑も良くつかう看護師にとっては、印鑑付きボールペンも便利かもしれません。

4色カラーボールペンとシャーペンのセット。クリップも厚いものにも挟みやすいバインダークリップ採用で、使いやすい。



しゃちはた印鑑

看護師はしゃちはた印鑑、ほんと使いますよー。

申し送りのとき、薬剤をつかったとき、物品チェックのとき・・。とりあえず色々使います。病院ってまだまだペーパーレスが追い付いていないので、何かしらのチェックのときはサインや印鑑で済ますことが多いんです。なのでしゃちはた印鑑はよく使います。

大きいサイズの印鑑と、小さいサイズの印鑑がセットになった印鑑が、一番良く使われています。看護師の業務で使う印鑑は、絶対キャップレスの蓋なし印鑑にしてください!フタ、なくしますから!

こんな感じの印鑑です。

訂正印とか内服袋に印鑑を押したりするだけだったりするときは小さい印鑑を良く使いますね。あとは、しゃちはたではない印鑑がセットになっているのもあります。これは業務によってしゃちはたじゃない印鑑が必要な病院等なら、こっちのほうがいいかも。

 



体温計

病棟の看護師であれば1日に何十回と使う体温計。

たいてい勤め先の病院で体温計ってあるんですけど、紛失したらすごく怒られたり(汗)、すぐ壊れたり、安物で測定までにすごく時間がかかるものだったりして、わたしは自分用を購入して使っています。

自分用に持つ体温計で購入するなら絶対すぐ測れるやつをオススメします。ときどきあるじゃないですか、測定までにすごく時間がかかるようなやつ。なんであんなに遅いんだっておもうやつ。わたしはほんと忙しいとき、30分~1時間で10人以上の体温、血圧、SPO2、脈拍、観察などを一気に済ませないといけないときがあるんですけど、それくらい忙しいときは体温が測定するその1秒も惜しいんですよ、ほんと。体温計でも早いやつはほんと早いけど、遅いやつはほんと測定まで時間がかかる。時間勝負の看護師は体温測定にも時間をかけたくいないんです。

測定が早い体温計をここに紹介しておきますね。看護師業務で使うなら、測定が早い体温計を使うようにしましょう。



駆血帯

看護師で注射をしない看護師はいないでしょう。注射が必要=駆血帯は必須アイテムです。駆血帯とは、注射をする際手をしばるあのゴム製のヒモのようなもの。血の流れを一時的にせき止めて、血管を膨らませることで注射針が入りやすくします。最近では布製品の駆血帯もでてきていますけどね。駆血帯は使うひとによって好みがありますが、安物はすぐちぎれたり、屈曲したりするので要注意です。なんどちぎれたことか!ぼったくり!ずっと使うものだからちょっと高めの良い製品がいいかもしれない、と思うようになりました。

駆血帯は金具つきのゴム製駆血帯、金具なしのゴム製駆血帯、布製品でできた駆血帯(ワンタッチ式)の3種類ががあります。それぞれメリットデメリットがあるのですが、わたしは金具つきのゴム製駆血帯布製品でできた駆血帯が個人的には好きです。駆血を終えるときにすっと外せるので。布製品でできた駆血帯に関してはワンタッチで取り外しができます。それぞれの良い製品を抜粋して紹介しておきます。

 

金具つきのゴム製駆血帯

金具なしのゴム製駆血帯

布製品でできた駆血帯(ワンタッチ式)



看護師がもらって嬉しいナースグッズ必需品10選 まとめ

今回紹介した10個のナースグッズは、一般的な看護師業務でよく使われる看護師グッズです。(サチュレーションモニター(パルスオキシメーター)、聴診器、電卓、はさみ(看護師用の)、ペンライト、ナースウォッチ、多機能ボールペン、しゃちはた印鑑、体温計、駆血帯)プレゼントとして選ぶのもいいですし、自分で購入するのもOK。病棟や外来なら必須で使うものばかりです。娘や姉妹、親戚が看護師になるとき、友だちが看護師になるとき、何かしら就職祝いや国家試験のお祝いにプレゼントを買うなら、これらのアイテムは重宝すると思います。

また看護師のメジャーな就職先となる病棟や外来以外の、手術室や透析室特殊な看護業務がある部署もあり、配属される部署や就職する病院自体によっては、病院規定のものを使うときもあるので、必要なアイテムは変わってきます。もし就職祝いに送り物を考えているなら、配属先が決まってから何がほしいか聞いてあげて、プレゼントしてあげるのもいいですね。

もし看護師の就職祝いとか何買っていいかわからないから自分で買ってほしいって方は、看護師就職祝いの贈り物として商品券などが助かると思います。看護師グッズってあまり店頭販売していないので(店舗が少ない)、通販やネットショップで購入するのがメジャーです。アマゾンは意外と看護師グッズの種類も揃ってるし、到着が早いのでわたしはナースグッズを購入する際いつもアマゾンを利用しています。もし返品とかなっても手続きも早いので助かります。アマゾンと通販で主流の楽天の商品券を紹介しておきます。

アマゾンギフト券

送信した日から最大1年間有効で、メッセージや画像、送る金額等を自由に設定できます。

 

Amazonギフト券- Eメールタイプ – 花柄ギフトボックス

楽天

楽天で商品券を贈りたいなら、スーパーポイントギフトカードを送ります。これはネットではなく、コンビニなど店頭で販売されています。

楽天スーパーポイント CapD20161102_3.jpg

看護師お祝い用商品券の額の目安として、ナースグッズを良いものである程度そろえようと思うと5万くらい。節約を頑張ったら3万くらい。すべてそろえるとまでいかなくても、一部のナースグッズを購入できる額であれば1~2万くらい、が目安ですね。

 

ナースリー

ナースリーのネットショップ:大手ナースグッズ専門サイト。この記事に掲載されている以外の看護師必需品アイテムがいろいろ掲載されています。

 

ナースリー