シンママナースの マリアンナ です。
今使っているauから話題の格安SIMに乗り換えた場合、携帯代が月15000円くらい、年間18万も節約できることを知ったので、いろいろ調べた結果、さっそく格安SIMで人気の「マイネオ」にMNP移行することにしました。auからmineo(マイネオ)にMNPするときにかかる料金や注意点、手順などを紹介しています。
SIMロック解除義務化の法改正で月々の携帯代が平均1/4に節約できることに
2015年5月から「SIMロック解除」が義務化されたことに始まり、続々と新しい携帯会社が参戦しました。「格安スマホ」「格安SIM」とかいろいろCMしてますね。ようは今までメジャーだったauやソフトバンク、ドコモ以外の会社も、携帯契約をできるようになったって話。LINEとか楽天とか有名どころも参戦してきてます。
いろいろ計算してみて、auユーザーの我が家だと、格安SIMに移行することで年間15万くらいの携帯代節約になることがわかりました。今はauでスマホ2台契約、月15000円~20000万くらい携帯代払ってるんだけど、格安スマホだとだいたい月5000円くらいにおさまることが判明。最大月15000円の節約になるので、年間にしたら18万くらい携帯代を節約できることになるんです。格安スマホとか格安SIMカードがわからないひとは以下のサイトを参照してみてください。
SIMとは:大手携帯会社との違いから格安SIMのメリット・デメリットまで
この記事ではSIMを知らないひとでも、SIMとは何かを知ることが出来るよう、SIMについてまとめています!また、auやドコモ、ソフトバンクなどの大手携帯会社と格安SIMとの違いは何なのか、格安SIMで |
年間18万だったら、10年で180万節約になる!180万あったらいい車買えるよ!格安SIMカードに変えない理由なんかないので、さっそくどこのSIMカード会社にするか検討してみました。
色々調べたけどauからはマイネオが一番よさそうなので、mineo(マイネオ)に移行することにした
わたしの条件は、めんどくさいので
- スマホ本体は変えたくない
- 電話番号は変えたくない
っていうのが条件。
今使っているauから切り替えできる会社がどうも、mineo(マイネオ)かIIJmioってところだったんですけど、いろいろ見ているとマイネオのほうが安いし、データ通信も安定しているらしいので、mineo(マイネオ)に移行することにしました。
auスマホをそのまま使えるかどうかも、マイネオのサイト内で確認できるんですけど、幸い2台ともそのままマイネオに切り替え可能。SIMカードを入れ替えるだけで良いみたい。ちなみにドコモもそのままスマホが対応してれば切り替えられるらしい。
てなわけで早速マイネオにしたいんだけど、手続きは何からしたらいいんだ?ってことでその手順と注意点を以下にまとめておきます。スマホ本体は変えずにWEBから申し込みをするなら、全部自宅にいながら切り替えできます。携帯ショップであほみたいに長い待ち時間を待つことなく手続きを終えられるので、携帯ショップの待ち時間が嫌いなわたしにはとても楽ちんでした。
auからmineo(マイネオ)にMNPするときにかかる料金・注意点等
MNPにかかる料金
わたしみたいに、auからスマホはそのままでマイネオにMNPするとき、以下の料金がかかります。
auに支払う料金
解約料金:10260円
乗換手数料:3240円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計:1台あたり13500円
ちなみに携帯利用料金は日割りされないそう。ケチ。
マイネオに支払う料金
契約事務手数料:1台当たり3240円
MNPにかかる料金合計
結局auからマイネオにMNPするのにかかる料金合計はいくらか計算してみます。
auに支払う料金:13500円
マイネオに支払う料金:3240円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計:1台あたり16740円
MNPだけでかかる料金は2台で3万越える(33480円)。高いけど、年間18万節約できると思ったら全然モトがとれるので、ためらわずLet’s MNP!
その他かかる料金
もし今使っているスマホを分割支払いにしていて、まだ支払を終えていないなら、そのスマホ本体の支払いは必要になります。でもauでは一応そのまま分割か、一括で支払うかは選べるみたい。うちは分割支払いの残金があと9000円くらいだったので、一括支払いにしてもらいました。
その他注意点
auから移行する際のその他の注意点はこんな感じ。
- 残っているauポイントはMNPを始めると使えなくなる
- auのアドレス(@ezweb)のドメインはもう使えなくなる
- auが提供するサービスは使えなくなる
そっこう残っていたauウォレットのお金とポイントで買い物しました。MNP手続き終了後、auから発行されているもともとのSIMカードは壊して捨ててください、だって。
auからmineo(マイネオ)、MNPの手順
手順と必要なもの
てなわけでauからマイネオに移行するには、以下の手順が必要です。
- MNP予約番号を入手
- マイネオに契約を申込み(WEBでもできるよ)
必要なものは、
- 本人確認書類
- クレジットカード(マイネオはクレジットカードがないと契約できないそうです)
一番最初はauにMNP予約番号を発行してもらいます
MNPで電話番号を変えずに携帯会社を変える時は、まず現在契約中の携帯会社にMNP予約番号っていうのを出してもらう必要があります。
MNP予約番号は、WEB上のauお客様サポート画面でもできるそうだけど全然どこからできるのかわからなかったので、電話で手続きしました。電話だったらすいていたのか2台の予約番号を発券するのに5分くらいですみました。
au
auの場合、MNP予約番号発行をお願いする電話番号は、
0077-75470(9:00~20:00)
です。(マイネオ公式サイトより)
ちなみに、その他携帯会社のMNP予約番号発行を依頼する電話番号は、
NTTドコモ
携帯電話から:151
一般電話から:0120-800-000
ソフトバンク
携帯電話から:*5533
一般電話から:0800-100-5533
ディズニーモバイル
携帯電話:*5533
一般電話から:0800-100-5533
ワイモバイル
携帯電話・一般電話・PHSから:
ワイモバイル契約者:0120-921-156
旧イー・モバイルの契約者:0570-039-151
に電話したら、発券してもらえます。
MNP予約番号は10桁の数字番号です。
auで発行されたMNP予約番号の有効期限は、発行された日から2週間でした。
マイネオからはMNP予約番号の有効期限が10日残っている状態で申し込みをしてくださいって書いてあったので、MNP予約番号をGETしたら、新しい契約先になる会社には早く手続きをしたほうが良いでしょう。
マイネオに契約を申込み
MNP予約番号が発行できたら、マイネオに契約を申し込みます。WEBから申し込んだんだけど、すごく簡単でした。必要最小限の入力だけ。
申し込みはmineo
の申し込みページからできます。
基本新規なら左の「mineoを新規でお申し込みされる方」をクリックします。
画面の誘導にそって登録するだけ。単純な内容なので、1台なら5分くらいで終わりますよ。
2台以上のスマホをMNPで契約するときの注意点
同じ名義でマイネオに2台目のスマホを登録しようとすると、こんなエラー画面がでることがあります。
eoIDをすでにお持ちではありませんか?他のお客さまと会員情報が重なっているためご登録できません。
mineoページ(http://mineo.jp/)の「eoID・パスワードをわすれた方はこちら」より、eoIDをご確認いただくか、ご登録可能な情報に変更してください。(GM381)
だって。
これは1台目のスマホで同じ個人情報を登録しているせいで起こるエラーです。
2台以上の違う名義の携帯を登録するときは、マイネオの申し込み画面の右側「すでに弊社サービスをご利用中の方(eoIDをお持ちの方)」から申込みします。
あとはSIMカードが届くのを待つだけ!
ここまで手続きができたら、あとはマイネオからSIMカードが届くのを待つだけ!SIMカードが届いたら、MNP転入切替をして回線を切り替えて、ネットワーク設定をしたら終了です!
さっきマイネオを申し込んだところで、まだSIMカードが届いていないので、届くのが楽しみだ。
18万節約できることが何より楽しみ♪
旅行でも行こうかなー。