シンママナースの マリアンナ です。
仕事でミスを連発し、負の連鎖に陥って憂鬱。怒られるし、また落ち込む。どうにかこの負の連鎖をとめたいですよね。ミスの連発が起こる原因とその対策を紹介します。ちゃんと対策してミス連発の負の連鎖から抜け出しましょう。
仕事でミス連発するときはこういう状態だ
仕事でミスばかりするようになった。仕事でミスを連発するようになった。
看護師であるわたしも、そんな時期がありました。前の仕事のときはそういったことはなかったんですけど。やっぱり看護師って忙しいから余計かな。
仕事でミスを連発してしまうと余計怒られるし、気分も落ち込む。ほんと負の連鎖が始まるんすよ。ミスを連発するときの原因って、たいていどこかで集中力がとぎれてしまうような環境・状態だったり、職場の環境が悪かったり、精神的に疲れているときだったりと原因はいろいろ。でもどんな原因があるにしても、仕事でミスを連発するときって、いやな気分になりますよね。ほんと。仕事行きたくなくなる。
わたしは看護師新人時代、誤薬を連発したときがありました。こえー。顔も名前も年齢も似ている高齢者、まだ業務もしっかり覚えきれていない新人時代、忙しい急性期病院、もうわたしにとっては地獄のような新人時代でしたね。もう二度ともどりたくないって感じです。今は仕事にも慣れてきたので、誤薬とか起こさなくなったけど。不思議なのは、一度ミスをすると、また同じシチュエーションでミスを起こしてしまうんですよ。仕事のミスって、ハインリッヒの法則でも言われていますが、一人ミスを起こすということは、その職場には他にも同じミスを起こす要因が隠れているんです。だから、ミスを起こしてもそこまでその当事者が落ち込むことってないんですけど、(本当は職場もミスを起こさないような環境づくりをしないといけないから)やっぱり落ち込みますよね。わたしもめっちゃ落ち込んだもん。
でも仕事でミスを連発するようになったとき、重要なのはまずミス続きになっているその負の連鎖を止めることです。連鎖を止めないと、ずっと気分も憂鬱だし、最悪うつ病とかにだってなりかねないから。
その負の連鎖をとめるには、気分を変えることが必要だ
仕事でのミス連発を止めるためには、絶対気分転換って必要です。
なんでって、
ミス連発→怒られる→いやな気分になる→ストレスたまる→集中力さがる→またミスする
っていうこの負の連鎖が続いてしまうから、このループをとめないといけない。
仕事が忙しいとか、新人で覚えることがいっぱいだ、とか自分以外の環境を変えることはできないけど、自分の精神状態や考え方をかえることはできる!
上の流れの
いやな気分になる→ストレスたまる
ってところは自分の対策次第でなんとか食いとめれそうじゃないですか?
ストレス解消をしたり、自分の好きなことしたり、、人に言えないようなことでもいいから(極端)、とりあえず自分がしたいことを犯罪じゃない限りやったらいいんですよ。この矢印のうち、「ストレスがたまる」っていうのをとりあえず減らすんです。
なんでもいいからその連鎖を食い止めて仕事のストレスを乗り越えるためには、この自分で変えれる
いやな気分になる→ストレスたまる
ってところに自分から働きかける。つまり、ストレス解消がミス連発を食い止めるキーになる。
ミス連発をとめるオススメストレス解消対策6選
ミス連発をとめるためにはまず気分転換をふまえたストレス解消が一番良い。それが無理ならきっとその職場がアウト(ブラック企業とか)なので、転職しましょう。思い切って。
オススメできる身近なストレス解消はこんな感じ。
叫んでOK。暴れてOK。「カラオケ」
若い子なら大抵カラオケが嫌いな子なんていないんじゃないでしょうか。わたし25歳まで毎週いってたような気がする。そして行きたいと思っていた。うたっている間は仕事のことって忘れるんですよね。最近は一人カラオケたるものもあるし、歌うって実際人間の心理にも良い働きがあるって音楽療法士の先生がいってた。
思う存分自分らしく楽しく過ごせる「クラブ」
歌が苦手なら、クラブとかバーも良いですよー。だいたいみんな酔っぱらっているから、恥ずかしいとかそういうのなく、楽しく盛り上がってることが多い。ただ音楽に合わせて揺れているだけでも、その時間は煩わしい仕事のことって、たいがい忘れています。
唯一仕事を忘れられる「趣味に没頭」
ひとって好きなことがいろいろ個人差あると思うんですけどね、休みの日は思いっきり好きなことに没頭する時間をつくったほうがいいです。週に1日でも自分の時間をつくって、自分らしさを取り戻すってすごく大事です。映画鑑賞、音楽鑑賞、ネットサーフィン、読書、ヨガでもなんでもいいから、自分が没頭できるものはなにかひとつもっておきましょう。
体をおもいっきり動かす「バッティングセンター」とか
スポーツが嫌いじゃないなら、打ちっぱなしとかもすっきりします。最近はいろんなレジャーがありますからねー。乗馬だサバゲーだって範囲も広くなってきたし、交流会みたいなのもたくさんあるし。
疲れもストレスも吹き飛ばす「温泉」
温泉はわたしも好きです。よくいってます。温泉後のマッサージとか最高。リラックスできる時間ってすごく大切。温泉いきたくなってきた。
愚痴聞きサービスに電話する
最近でてきたこれ。誰かに言いたい。でも言えない。どっかから漏れたら困る。そんな愚痴とか不満をぶちまけるのに、愚痴聞きサービスの利用もいいかもしれません。ひとって話すことで頭のなかで整理できて、やっと辛い現実を受容できるようになるもの。苦難を乗り越えるためには、ひとに打ち明けるのが近道。愚痴聞きサービスは10分300円くらいからやってるみたいです。そこまで高くないね。
http://www.kokoro-oashisu.jp/category/1811392.html
仕事に失敗はつきもの。失敗のない成長はない。明日じゃなくて、1年後、3年後を見据えて
仕事でミスしたら(しかも連発したら)、ほんと落ち込みます。憂鬱になるし、辞めたくなる。
でも失敗しないで成長する仕事もありません。あるかもしれないけど、そうなると大した仕事じゃないと思う。
ミスするほど複雑な仕事をあなたが任せられているのは、あなたができるひとだと判断されているからです。
もしかしたら明日に成長していることは無理かもしれない。でも1年後はこうなっていようとか、3年後にはこうなっていようとか、先の先の目標をしっかり持って、日々を乗り越えましょう。
目先の石ころにつまづくのが怖くて下ばかり向ていたら、道に迷いますよ。
ストレスを適度に解消しつつ、しっかり目標からぶれないように。人間一日二日で何かできるようになることなんてそうそうありませんから。できなくて当たり前。気負いしない。明日できるようになることより1年後3年後なにかをできるようになった自分を想定しましょう。そっちのほうが大事。ストレスを発散して気分転換しても無理なら、たぶんブラック企業だから、それ以上頑張らずに転職しましょう。そんな会社に人生をささげなくても良しですよ。
とか言いながらあした仕事いきたくないなー・・w。どうしよう。