シンママナースの マリアンナ です。
ブログアクセス数:今の平均アクセス数とブログ収入
以前記事に書いた通り、わたしが運用しているブログはおかげさまで10万PVを達成することができました。期間はブログ開始して約半年、今のブログ収入は月7万くらいです。
詳細は以下の記事を参照してください。
ブログ運用開始から6か月、アクセス数が月間10万PV・ブログ収入が月7万になった振り返り
看護師兼シングルマザーであるわたしがブログ運営6か月で10万PVを達成して、月7万くらいのブログ収入を得られるようになった振り返りです。ブログたるものを開始して半年の間ですが、いろんなことがありました |
この記事をアップロードしてから、アクセス数をあげるコツを教えてほしいと、いろいろお問い合わせを頂いたりしました。そこで、どんなブログを運営しているにしろ、アクセス数を増やしていくために「この知識は必要だろうな」ってところをピックアップして今日はお話しをしようと思います。この記事のテーマは「アクセス数をアップさせたいときのキーワード調査」です。
ブログアクセス数が増えない理由とブログ運営方法で見直すポイント
ブロガーのみなさん、ブログ記事を更新するときに「キーワード」って意識していますか?
その記事をみるひとが、どんなキーワードで検索してその記事にたどり着くのか、いわばブログ記事をみてもらうためのトリガーとなる「キーワード」です。言い方を変えれば「検索キーワード」とも言いますね。みなさんも何かを知りたいとき、検索キーワードを入れて検索しますよね。もしあなたがブログ記事を更新するとき、キーワードを意識せずブログ更新をしていないなら、すっごくもったいないことをしている可能性があるんです。ブログ記事更新に、なぜキーワードが大切なのか、すこし深めていきたいと思います。
キーワードには需要がある
ブログ記事を誰かに見てもらうとき、ブログを見る側のユーザーは、何かのキーワードで検索して、ブログにたどり着くことを先ほどお話ししました。
ということは、単純に考えるとブログの記事を見つけてもらうきっかけになる「キーワード」は、より多く検索されていればいるワードであるほど、ブログ記事にたどり着いてくれるユーザーが多くなるってことですね。つまりは需要があるキーワードってこと。需要があるキーワードに合ったブログ記事であればあるほど、そのブログ記事を見てもらえる可能性は高くなります。
参考にですが、
「看護師」っていうキーワードは、世間で月間平均6万件検索されています。
でも、同じ意味でも
「ナース」っていうことばに言い換えると、検索件数の平均は約2万まで減少します。
同じ意味の言葉でもキーワードを変えると、その検索件数は3倍にも4倍にもなったりするんです。つまり、ブログ記事を検索してくれるひとの数も、キーワードの選択次第で3倍にも4倍にも変化するってことをになります。逆に検索数・アクセス数が1/3とか1/4になることもあるってこと。
ブログのアクセス数アップをはかる上で、キーワードの需要を知ることがいかに大切か身に染みてきますよね。
自分が書きたいキーワードと、世間が知りたいキーワードは違う
記事を書くときは、ある程度どんなひとにこの記事を読んでほしい!っていうターゲットを想定した上でブログ記事を作成すると思うんですが、実際にその記事をみてほしいターゲット達は違うキーワードで検索していることが多いんです。
例をあげましょう。
以下の記事は、以前わたしがSOAPの書き方にフォーカスして作成した記事です。
【看護記録】SOAP:基礎からわかるSOAP記録の書き方【カルテ】
看護記録SOAP(ソープ)は、看護展開における分析方法です。新人看護師や看護学生のとき、一番頭を抱えるのはSOAPの書き方・記入方法です。まずS・O・A・Pそれぞれが何の項目か、SOAPの概念や目的は |
タイトルは現在「【看護記録】SOAP:基礎からわかるSOAP記録の書き方【カルテ】」です。
これまで何度かタイトルやブログ記事本文は修正を加えてきました。
わたしがこの記事を書いた際のターゲットは「看護学生」や「新人看護師」。まだまだ看護記録の書き方が慣れないで悩んでいるひとにフォーカスして書きました。
SOAPの書き方で悩んでいるひとたちにフォーカスしたものの、実際にじゃあ「SOAPの書き方で悩んでいるひとたち」がどんな検索キーワードでSOAPの書き方を検索しているのか調べたところ、「カルテ」とか「看護記録」とかのキーワードをひっかけて調べているひとも結構いるんですよね。
各キーワードの実際の月間平均検索数をあげてみると、
- 「カルテ 書き方」480件/月
- 「カルテ SOAP」320件/月
- 「soap カルテ」480件/月
- 「看護記録 書き方」590件/月
- 「看護記録 SOAP」590件/月
- 「SOAP 書き方」2900件/月
キーワードについて調べた結果から、わたしがターゲットに焦点をあてた「SOAPの書き方」で悩むひとたちは、実際に検索するとき、「カルテ」とか「看護記録」とかのワードも使って検索していることがわかりました。
なので、タイトルにも本文にも看護記録やカルテっていうワードを取り入れたんです。タイトルや本文に修正を加えるうち、「【看護記録】SOAP:基礎からわかるSOAP記録の書き方【カルテ】」の記事はアクセス数を増やしていき、この記事だけでも現在月5000PVのアクセスがあります。アップロードした当時はそんなにアクセス数はなかったんですけどね。
- 「【看護記録】SOAP:基礎からわかるSOAP記録の書き方【カルテ】」アクセス数変化
「看護記録 SOAP」とか「soap 書き方」とかのキーワードで検索すれば、検索結果の順位がだいたい上から3件目くらいに表示されるようになりました。読み手の動向を意識することが大事であることを、すごく身にしみた記事でした。
記事を書く前にキーワードの需要を知ろう
ブログのアクセス数をあげるためには、ブログ記事を更新するときいかに「キーワード」の需要を調査するかがコツになることをお話ししました。
記事を書く前にその書きたい内容が世間でどれだけ検索されているのか、需要はあるのかを調べるのはすっごく大切です。わたしはだいたいアップロードしている記事の8~9割は記事を作成する前に、その書こうと思った内容に関するキーワードを調査してからブログ記事作成に取り掛かります。キーワードを調査してみて、需要がなかったり、また人気がありすぎる競合性の高いキーワードだったりするときは、そうとう書きたい内容でない限りその記事を作成すること自体断念することもあります。キーワードなんか気にしなくても、すでに名前自体が有名で人気があるブロガーさんとかだと、そんなキーワードの調査もしなくていいかもしれません。でも無名なブロガーである以上、世間の動向や需要に合わせてブログを更新することが重要だと考えるからです。
それくらい、記事を更新する際、キーワードを意識しながらブログを更新しています。
記事作成前に「その記事に関連するキーワード」がどれくらい検索されているかを調査しておけば、その記事でどれくらいのアクセス数が見込めるかも予測できることになります。調査もなくブログ記事をただ更新し続けるだけでは、アクセス数アップはできても効率的ではない。やはり効率的に、短期間でアクセス数アップをしたいなら、キーワード調査は必須なんじゃないかなーと思いますね。
では次章から「具体的にどのようにキーワードを調査したらいいのか」、ってところを説明していきます。
ブログアクセス数アップを増やす:キーワードを調査する方法
キーワードを調査する方法は、いろいろありますが、わたしがメジャーでつかっている方法を紹介します。
googleのアドワーズで調査する
わたしは主にgoogleアドワーズっていう、googleが提供するキーワード調査ツールを使ってキーワードを調査しています。これは通販会社で勤めているとき、よく使っていたツールなんですがめっちゃ便利です。わたしが良く使う機能は、キーワードプランナーっていう機能。自分が知りたいキーワードを入れるとそのキーワードの月間平均検索数、月別の検索数、類似キーワードの需要とかも一気にわかります。
ためしに「シングルマザー」ってワードを調査したら、だいたい「シングルマザー」は月間4万件くらい検索されていて、類似するキーワードも含めると全体的に月20万件くらいの検索があるっていうのがわかると思います。また「シングルマザー」っていうキーワードに対する関連性の高いワードやその検索数、競合性も表示されます。競合性っていうのは「どれだけそのキーワードに関するサイトが多いか」ってところです。ここが高ければ高いほど、人気があるキーワードなので、上位に表示されるのが難しくなります。ちなみにアクセス数には余談になりますが、右側に表示される推薦入札単価とは、そのキーワードに対するWEB広告(つまりアフィリエイト)の単価です。ここが高価であるほどアフィリエイトの収入が高くなるといっても過言ではない。WEB広告会社がより高いお金を払っても良いと思っているキーワードですね。
アドワーズはこのデータをエクセルでもダウンロードできたりするし、データの整合性も高いので、わたしは好きですが、一つだけ難点をいうなら、クレジットカードの登録と広告費の支払いが必要になってたような気がする。
アドワーズは根本的に、googleの画面に広告を出すためのツールなので、基本googleで広告を出していないひとには使えないように制御されていたような気がします。最近までわたしもWEB広告とか出さずに、クレジットカードを登録だけしてキーワードプランナーの機能を使ってたんだけど、最近キーワードプランナーを使おうとしたら「WEB広告を登録してください」みたいなエラーがでるようになったので、しぶしぶWEB広告を出しました。でもあんまりそこでお金は使いたくないからw、キーワードプランナーを使いたいがために1日10円位で設定して自分のブログの広告を出しています。
無料のキーワード調査サイトで調査する
有料でキーワード調査なんかしたくねーよ!って方もいると思うので、無料でキーワードを調査できるツールも紹介しておきますね。
- aramakijake.jp
aramakijake.jpさんの機能はすっごく便利で、自分が気になるキーワードを放り込めば、そのキーワードの検索結果の順位毎に予測されるアクセス数を表示してくれます。ためしに「看護師」て調べてみた。
調査結果。
そのキーワードから、だいたい予測されるアクセウす数が表示されます。
目安でもおおよそがわかるとそのキーワードの需要がわかるので、便利ですよね。
キーワードだけじゃない、ブログアクセス数アップのポイント
この記事ではブログのアクセス数アップのために、キーワードが大切であることをお話ししました。
もちろんキーワードを調査して記事を更新していくことは大切だと思うし、わたし自身も半年間意識してきました。でもアクセス数を増やしていくためにはキーワードだけではなく、いろんな視点からブログを改善・改修していくことが大切です。わたしも気づいては直し、調べては直し、の繰り返しをしています。一回作ったら終わり、じゃないのが大変だけどブログのおもしろいところ。そしてアクセスアップの基盤としてやはり、最新のSEO対策を常に学ぶよう心がけています。SEOとはいろんな見解があるけども、わたしが知っている限りは、アクセス数をあげる対策としての意味合いが強いです。
ちなみにわたしがアクセス数のために今特に意識しているのは、キーワード、ブログデザイン、記事の構成、SNSとの連携あたりでしょうか。
ブログってほんと奥が深い。
とはいってもやはり素人なので、わたしの知識が正しいかどうかなんて自信はないんですが。間違っていたらすいません。参考程度にとどめておいてください。
わたしがアクセス数アップのためにしているコツの紹介はこれいくらいで。